このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
開校42年
ようこそ南中ホームページへ
訪問者
人
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
登録ユーザー
30人
学校だより
学校だよりの窓を新しく作りました。クリックしていただけると学校だよりの画面に切り替わります。(主な月行事予定も参照できます。)
R6年度 学校だより 2月号
R6年度 学校だより 1月号
R6年度 学校だより 12月号
R6年度 学校だより 11月号
R6年度 学校だより 10月号
R6年度 学校だより 9月号
R6年度 学校だより 8月号
R6年度 学校だより 7月号
R6年度 学校だより 6月号
メニュー
トップ
校長あいさつ、教育目標等
保健室より
給食室より
学区の紹介/地域の歴史
花の郵便屋さん
学校までのアクセス
学校から
深谷市立南中学校部活動活動方針.pdf
南中いじめ防止基本方針(全文).pdf
南中いじめ防止基本方針
(要約).pdf
R4 【県学調】調査結果と取り組み.pdf
R4 【全国学調】調査結果と取り組み.pdf
校章について
校章は、開校当時に公募したもので、田沼良之氏の作によります。「中」の文字は、鳥が翼を広げて雄飛する姿を図案化。生徒一人一人が目標に向かって努力するようにという願いからです。
深谷西小学校
深谷市立西小学校
新着情報
深谷市立桜ヶ丘小 新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.fukaya-sakuragaoka-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=352&display_days=5
07.02月号 ほけんだより.pdf
キャビネット名:保健だより, ファイル名: 07.02月号 ほけんだより.pdf
(2025/02/05 12:05)
もっと読む
07.01月号 ほけんだより.pdf
キャビネット名:保健だより, ファイル名: 07.01月号 ほけんだより.pdf
(2025/02/05 12:04)
もっと読む
新トイレ使用開始!
待ちに待った改修した新トイレの使用が開始しました! 子供たちも教職員も大喜びです♪ 工事に携わってくださった方々に感謝しながら、 大切に使用していきます!!
(2025/02/04 17:33)
もっと読む
全校朝会 2月☆
ストーブの音しか聞こえない体育館。 530人がいるとは思えないほど、静かに落ち着いて朝会に臨みました。 今の学年も早いものであと2か月。 校長先生から「時間は止まらない。残りの日々をどう過ごすかはあなた次第」 とお話があり、全校児童が1分間目をつむっ...
(2025/02/04 17:19)
もっと読む
寄付していただきました!
フードドライブでお世話になっている明治安田生命さんからサッカーボールを、 毎年寄付をしていただいているシタラ興産さんから箒をいただきました。 ありがたく教育活動に活用させていただきます。
(2025/02/04 17:15)
もっと読む
深谷の子『6つの誓い』
目指す学校像
未来の礎を培う学校
~ 居がい やりがい 生きがい のある学校生活の中で ~
深谷市立南中学校
シンボルツリー あかまつ 南中 全景 南中とふっかちゃん
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
トップ
学校だより2月号をUPしました!
日誌
02/03 11:24
保留中
新規日誌3
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2025/02/03
学校だより2月号をUPしました!
| by:
校長
先人に学び 力強く人生を切り拓くために 大いに夢を語ろう!
いざというとき 慌てることのないように 備えることの大切さ ~ 避難訓練 ~
新年度に向けた 第一歩のスタート! ~ 新入生説明会 ~
志高く 夢を語ることの素晴しさ ~ 2年生 立志の誓い発表会 ~
2月の主な行事
学校だよりは,左枠上にあります「学校だより」内の各号をクリックすることで,拡大してご覧いただくことが
できます。
11:24 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
一覧へ戻る
親の心相談会
ついつい、お子さんにイライラしてしまうことはありませんか。
頑張り過ぎている保護者の方こそ、たまには御自身をやさしく労わることが大切です。
「親自身の心の悩み相談会」では、日頃ストレスに感じていることや子育てについての
心配な気持ちなどを公認心理師がお聞きします。
御相談なさってみてはいかがでしょうか。
発達が気がかりになる子を持つ親の心の相談会.pdf
部活動についてのお知らせ
埼玉県の学校部活動について.pdf
部活動専門部
検索
深谷市教育委員会
埼玉県教育委員会
埼玉県立総合教育センター
中体連野球専門部
埼玉県中体連サッカー専門部
埼玉県バレーボール中体連 - 埼玉中学バレー
埼玉県中学校体育連盟 バスケットボール専門部
埼玉県中体連柔道専門部
埼玉県中体連剣道専門部
中学部会 | 埼玉県ラグビーフットボール協会
埼玉県中体連ソフトテニス専門部
中学生 卓球の記録(埼玉版)
埼玉県卓球協会
リンク集
話し合っていますか?家庭のルール~安全で安心なインターネット利用のために~
話し合っていますか?家庭のルール.pdf
スマホ時代のキミたちへ~スマホやネットばかりになってない?
スマホ時代のキミたちへ.pdf
ネットには危険もいっぱい~あなたは本当にだいじょうぶ?~
ネットには危険もいっぱい.pdf
挑戦してみよう!!
クリックするだけで学びのページに移動できます。
深谷市立南中学校 校歌
01 合唱.mp3
02 テノール.mp3
03 アルト.mp3
04 ソプラノ.mp3
05 伴奏.mp3
作詩 こわせ・たまみ
作曲 岩河三郎
1.朝の光は 大地に満ちて
薫るみどりの 深谷萱場よ
さあ友よ ここに燃えたち
いのちの炎 ふき上げて
競い 励もう たくましく
おお 青春われら 時は今
見上げる空に 希望あり
2.春は花かげ 秋にはもみじ
ながめ豊かな 唐沢堤
さあ友よ ここに明るく
英知の翼 ひろげあい
明日を めざそう たゆみなく
おお 青春われら 時は今
はばたく空に 希望あり
輝やけ 輝やけ 爽やかに
学びやの鐘 鳴り渡れ
深谷南中学校
ネットの使い方
安心ふっかネットを守りましょう
インターネットセキュリティ【埼玉県警より】
埼玉県警生徒指導課「インターネットセキュリティ」より
1.はじめに.mp4
2.自画撮り被害.mp4
3.ネットいじめ.mp4
4.おわりに.mp4
5.お知らせ.mp4
違法・有害情報相談センター2018.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project