このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
開校42年
ようこそ南中ホームページへ
訪問者
人
オンライン状況
オンラインユーザー
11人
登録ユーザー
30人
学校だより
学校だよりの窓を新しく作りました。クリックしていただけると学校だよりの画面に切り替わります。(主な月行事予定も参照できます。)
R6年度 学校だより 2月号
R6年度 学校だより 1月号
R6年度 学校だより 12月号
R6年度 学校だより 11月号
R6年度 学校だより 10月号
R6年度 学校だより 9月号
R6年度 学校だより 8月号
R6年度 学校だより 7月号
R6年度 学校だより 6月号
メニュー
トップ
校長あいさつ、教育目標等
学校教育目標
学校沿革史
校歌
保健室より
給食室より
学区の紹介/地域の歴史
花の郵便屋さん
学校までのアクセス
学校から
深谷市立南中学校部活動活動方針.pdf
南中いじめ防止基本方針(全文).pdf
南中いじめ防止基本方針
(要約).pdf
R4 【県学調】調査結果と取り組み.pdf
R4 【全国学調】調査結果と取り組み.pdf
校章について
校章は、開校当時に公募したもので、田沼良之氏の作によります。「中」の文字は、鳥が翼を広げて雄飛する姿を図案化。生徒一人一人が目標に向かって努力するようにという願いからです。
深谷西小学校
深谷市立西小学校
新着情報
深谷市立桜ヶ丘小 新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.fukaya-sakuragaoka-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=352&display_days=5
07.02月号 ほけんだより.pdf
キャビネット名:保健だより, ファイル名: 07.02月号 ほけんだより.pdf
(2025/02/05 12:05)
もっと読む
07.01月号 ほけんだより.pdf
キャビネット名:保健だより, ファイル名: 07.01月号 ほけんだより.pdf
(2025/02/05 12:04)
もっと読む
新トイレ使用開始!
待ちに待った改修した新トイレの使用が開始しました! 子供たちも教職員も大喜びです♪ 工事に携わってくださった方々に感謝しながら、 大切に使用していきます!!
(2025/02/04 17:33)
もっと読む
全校朝会 2月☆
ストーブの音しか聞こえない体育館。 530人がいるとは思えないほど、静かに落ち着いて朝会に臨みました。 今の学年も早いものであと2か月。 校長先生から「時間は止まらない。残りの日々をどう過ごすかはあなた次第」 とお話があり、全校児童が1分間目をつむっ...
(2025/02/04 17:19)
もっと読む
寄付していただきました!
フードドライブでお世話になっている明治安田生命さんからサッカーボールを、 毎年寄付をしていただいているシタラ興産さんから箒をいただきました。 ありがたく教育活動に活用させていただきます。
(2025/02/04 17:15)
もっと読む
深谷の子『6つの誓い』
校長あいさつ 地域と共に歩む学校づくりを目指して
ようこそ 南中ホームページへ!
令和6年度を迎えました。
南中学校は,恵まれた緑豊かな環境の中で,教育活動を展開しています。
4月より,伝統ある南中学校の校長として着任しました,持田 栄です。どうぞよろしくお願いします。
本校は,深谷市のほぼ中心に位置し,周囲には,豊かな田園が広がっています。
昭和58年4月に開校して,今年42年目を迎えました。42年の歴史の中で,本校は,学校環境緑化コンクールにおいて幾度となく賞に輝いています。
近々では,令和元年度に「
全日本学校緑化コンクール」において「国土緑化推進機構理事長賞(全国3位)」を受賞しています。
この受賞は,生徒・教職員をはじめ,PTAの皆さん,地域の方々と協力して取り組んでいる「深谷花フェスタオープンガーデン」や「ふかや学校花はなプラン」,「花の郵便屋さん」等の活動を含め,学校の緑化活動が総合的に評価された結果,学校と地域が1つになっていただいた賞です。
そんな南中学校は,今年度,139名の新入生を迎え,生徒数442名,学級数14クラスでスタートしました。
学校教育目標は,「・よく学び よく習う ・心を耕し 体を鍛える」です。
そして,目指す学校像を「未来の礎を培う学校 ~ 居がい やりがい 生きがいのある学校生活の中で ~」とし,生徒の将来を見据えた学校づくりを継続します。
今,目の前にいる生徒は,地域の未来,日本の未来の姿であり,未来を担う貴重な人材です。
充実した学校生活の中で,10年後,20年後に,生徒が社会の中で活きる力となる土台を培うことを強く意識して,すべての職員が1つのチームとなって邁進します。
私たちは,生徒の健やかな成長を目指して,保護者の皆様と地域の皆様に御支援と御協力を賜り,教育活動に取り組んでまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
南中学校 校長 持田 栄
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project